ぶろぐ
ブログ
しまなみ海道サイクリング【はじめて】しまなみ海道サイクリングに行く準備をしよう
ごきげんよう、かずぽんです。 しまなみ海道サイクリングに友達や家族と行きたいけど しまなみ海道には何があるの?どこから出発して、どう走ればいいの?何を持っていけばいいの? そんな方に向けて、この記事では レンタサイクルでしまなみ海道にはじめ... 自転車キャンプはじめての自転車キャンプツアー2日目
おはようございます。かずぽんです。 今回の記事は前回の続きで、キャンプツアー2日目です。 おおしまくん 自転車キャンプツアーに参加してみたいけど、どんな内容なの?体力的に大丈夫かな〜? 実際に参加した内容や体験などを書いていきます。 今日から... 自転車キャンプはじめての自転車キャンプツアー1日目
こんにちは、かずぽんです。 普段クロスバイクなどに乗っていて、自転車キャンプしてみたいけど、あと一歩が踏み出せない! って事があると思います。 各地でおこなわれている自転車キャンプツアーに行ってみるのも1つの選択に入れてみてはいかがでしょう... しまなみ海道サイクリングロードバイクでしまなみ海道グルメライド
こんにちは、かずぽんです。 今回は、しまなみ海道のサンライズ糸山から大三島まで行くグルメライド 距離は、58km走ります。 ロードバイクに乗り始めて数ヶ月〜1年の人におすすめコースになります。 こんな人に読んでもらいたい ロードバイクにも慣れてき... しまなみ海道お店と施設道の駅【よしうみいきいき館】サイクリングの時の使い方
こんにちは かずぽんです♪ しまなみ海道と言えば、サイクリング! 絶景を観ながら島々を渡る事もでき、道も整備されていて、自転車にピッタリの海道です。 何回も何回もしまなみ海道に行く私が、サイクリングの休憩スポット、道の駅よしうみいきいき館を紹... しまなみ海道お店と施設【しまなみ海道】サンライズ糸山は愛媛からのスタート地点
ごきげんようまぁみんです♪ しまなみ海道と言えば、サイクリング! 絶景を観ながら島々を渡る事もでき、道も整備されていて、自転車にピッタリの海道です。 休みのたびに!と言っていい程しまなみ海道に行く私が、サイクリングのスタート場所のサンライズ... しまなみ海道サイクリング【しまなみ海道】ロードバイク・クロスバイク初心者におすすめのコース紹介
ごきげんようまぁみんです♪ しまなみ海道と言えば、サイクリング 絶景を観ながら島々を渡る事もでき、観光スポットも沢山あります。 道も整備されていて、自転車で走るのにピッタリの海道です。 休みのたびに!と言っていい程しまなみ海道に行く私が、初め... キャンプアイテム【コスパ最高】OD缶バーナー!キャプテンスタッグ オーリックM-7900【レビュー】
ごきげんようまぁみんです♪ 今回は、自転車キャンプで愛用しているOD缶用のバーナーの紹介です。 初心者キャンパーの私でも、簡単に使えてコスパの良いコンロないかな〜!? こんな悩みを解決していきます。 私が使ってきての感想は、組み立て簡単で、大き... キャンプアイテムキャンプ初心者の【1つ目のバーナー】イワタニジュニアバーナーで決まり!【徹底レビュー】
ごきげんようまぁみんです♪ 今回は、キャンプを始めた時から使っているイワタニのバーナーの紹介です。 うま子 キャンプ用のコンロが欲しい!種類が沢山あって、どれにすればいいか解らない こんな悩みを解決していきます。 私が使ってきての感想は、コン... サイクリングアイテムロードバイク女子の強い味方!空気入れを自動化!SILIVNの電動空気入れ【レビュー】
ごきげんようまぁみんです♪ うま子 ロードバイクの空気入れって大変!最後の一押しが無理~!適正空気圧まで入れられない! ロードバイクの空気はすぐ適正空気圧を下回ります! 乗るたびに空気入れでポンピングは正直、疲れる! こんな女性のローディーさ...
12